macOS/iOS API解説

iOS , Mac アプリケーション開発のために使われる主要フレームワークの日本語情報です。2010年代に書かれた内容です。今後更新はありません。

目次

NSSet

containsObject:

INDEX>Foundation>NSSet セットにオブジェクトが含まれているかを返します -(BOOL)containsObject:(id)anObject 解説 セットにオブジェクト(anObject)が含まれているかを返します。 含まれていればYESを返します。 含まれていなければNOを返します。 返り値 …

anyObject

INDEX>Foundation>NSSet セットに含まれるオブジェクトのうちのどれかを選んで返します 解説 セットに含まれるオブジェクトのうちのどれかを選んで返します。 ランダムであるとは保証されていません。 返り値 ( id ) オブジェクト 引数 フレームワーク Found…

allObjects

INDEX>Foundation>NSSet セットに含まれる要素のすべてを配列で返します 解説 セットに含まれる要素のすべてを配列で返します。 返り値 ( NSArray * ) 配列 引数 フレームワーク Foundation クラス NSSet Instance Methods 使用可能 10.0 参照 - anyObject -…

setWithSet:

INDEX>Foundation>NSSet セットからセットを作って返します +(id)setWithSet:(NSSet *)aSet 解説 セットからセットを作って返します。 返り値 ( id ) セット 引数 ( NSSet * )aSet セット フレームワーク Foundation クラス NSSet Class Methods 使用可能 10…

setWithObjects:count:

INDEX>Foundation>NSSet オブジェクトの配列と配列数でセットを作って返します +(id)setWithObjects:(id *)objects count:(unsigned)count 解説 オブジェクトの配列と配列数でセットを作って返します。 返り値 ( id ) セットオブジェクト 引数 ( id * )objec…

setWithObject:

INDEX>Foundation>NSSet オブジェクトでセットを作って返します +(id)setWithObject:(id)anObject 解説 オブジェクトでセットを作って返します。 返り値 ( id ) セット 引数 ( id )anObject オブジェクト フレームワーク Foundation クラス NSSet Class Meth…

set

INDEX>Foundation>NSSet 空のセットを作って返します。変更可能なNSMutableSetのためにあります 解説 空のセットを作って返します。変更可能なNSMutableSetのためにあります。 返り値 ( id ) セット。主にNSMutableSet 引数 フレームワーク Foundation クラ…

NSSet

INDEX>Foundation> 集合クラス apple(OS X) apple(iOS) 解説 「集合」と呼ばれるコレクションクラスの一つです。 配列クラス(NSArrayやそのサブクラス)に比べて以下のような特徴があります。 ・順序がない ・同じ要素が複数含まれることがない。 継承 NSOb…