macOS/iOS API解説

iOS , Mac アプリケーション開発のために使われる主要フレームワークの日本語情報です。2010年代に書かれた内容です。今後更新はありません。

目次

postNotificationName:object:userInfo:

通知センターへ名前でポストします
-(void)postNotificationName:(NSString *)notificationName:
             object:(id)anObject:
             userInfo:(NSDictionary *)userInfo:

解説

通知センターへ名前でポストします。
名前(notificationName)とオブジェクト(anObject)、辞書(userInfo)で通知を作って、通知センターへポストします。
このメソッドは通知を掲示するための優先のメソッドです。
オブジェクト(anObject)は、一般的に通知をポストしているオブジェクトで、nilかもしれません。userInfoもnilかもしれません。

返り値

( void )

なし

引数

( NSString * )notificationName

通知名

( id )anObject

オブジェクト

( NSDictionary * )userInfo

辞書

クラス

NSNotificationCenter

Instance Methods

使用可能

10.0

参照

- postNotificationName:object:

例文

#import "MyObject.h"

@implementation MyObject

- (IBAction)myAction:(id)sender
{
//デフォルトの通知センターをnCenterに
NSNotificationCenter *nCenter =[NSNotificationCenter defaultCenter];
//nCenterにオブザーバーを加える
[nCenter addObserver:self//これを呼び出す
            selector:@selector(windowResize:) //呼び出されるメソッド
            name:@"NSWindowDidResizeNotification" //ウインドウがリサイズされたら
            object:nil];
//nCenterにオブザーバーを加える
[nCenter addObserver:myOutlet//NotifiObjectクラス
            selector:@selector(windowResize:) //呼び出されるメソッド
            name:@"NSWindowDidResizeNotification" //ウインドウがリサイズされたら
            object:nil];

//通知センターに通知を送る
[nCenter postNotificationName:@"NSWindowDidResizeNotification" 
                            object:nil
                            userInfo:nil];
}
//通知されたときのメソッド
- (void)windowResize:(NSNotification *)notification
{
NSLog(@"MyObject");
}
@end