macOS/iOS API解説

iOS , Mac アプリケーション開発のために使われる主要フレームワークの日本語情報です。2010年代に書かれた内容です。今後更新はありません。

目次

getGlyphs:range:

指定範囲のレシーバの文字列の各文字のグリフ番号をグリフの配列の参照で返します
-(unsigned int)getGlyphs:(NSGlyph *)glyphArray:
            range:(NSRange)glyphRange:

解説

指定した範囲のレシーバの文字列のそれぞれの文字のグリフ番号をグリフ(NSGlyph)の配列の参照で返します。レシーバの範囲を越えて指定すればNSRangeExceptionを起こします。
タブや改行グリフのように実際に描画されないグリフもあるので、このメソッドで返されるグリフはglyphRangeで指定された長さよりも短くなることがあります。

必要な場合にはグリフが生成されます。

返り値

( unsigned int )

整数値

引数

( NSGlyph * )glyphArray

グリフの配列

( NSRange )glyphRange

グリフを返す範囲

フレームワーク

ApplicationKit

クラス

NSLayoutManager

Instance Methods

使用可能

10.0

参照

- glyphAtIndex:
- glyphAtIndex:isValidIndex:
- notShownAttributeForGlyphAtIndex:

例文

#import "MyObject.h"

@implementation MyObject

- (IBAction)myAction:(id)sender
{
		//myOutletはTextView

		NSLayoutManager *layM1;
		NSGlyph gly[10];

		layM1 = [myOutlet1 layoutManager];
		[layM1 getGlyphs:&gly[0] range:NSMakeRange(0,4)];
		NSLog([NSString stringWithFormat:@"%u,%u,%u,%u",gly[0],gly[1],gly[2],gly[3]]);


}
@end