macOS/iOS API解説

iOS , Mac アプリケーション開発のために使われる主要フレームワークの日本語情報です。2010年代に書かれた内容です。今後更新はありません。

目次

-arrayWithObjects:

INDEX>Foundation>NSArray

複数のオブジェクトで配列を作って返します
+(instancetype)arrayWithObjects:(id)firstObj, ...

解説

複数のオブジェクトで配列を作って返します。
引数はコンマ区切りでオブジェクトを列挙して、最後はnilにします。
数字を配列に入れる場合にはNSNumerオブジェクトを使います。
rangeなどはNSValueオブジェクトを使います。
バイナリデータはNSDataオブジェクトを使います。

返り値

( instancetype )

配列(NSArrayまたはそのサブクラス)

引数

( id )firstObj, ...

配列を作るオブジェクトのリスト(可変数)

クラス

NSArray

Class Methods

使用可能

10.0
iOS2.0

例文

#pragma mark arrayWithObjects:(id)firstObj, ...
-(void)method008
{
    
    NSArray *anArray = [NSArray arrayWithObjects:@"aaa",[NSNumber numberWithFloat:2.0],@"bbb",@"ccc",nil];
    NSLog(@"%@",[anArray description]);
    
    //=>(aaa,2,bbb,ccc)
}

上記はモダンシンタックスで以下のように表記できます。

#pragma mark arrayWithObjects:
-(void)method008
{
    
    NSArray *anArray = @[@"aaa",@2.0f,@"bbb",@"ccc"];
    NSLog(@"%@",[anArray description]);
    
    //=>(aaa,2,bbb,ccc)
}

編集時のバージョン

OS X 10.8
iOS 7.0