レシーバーの解像度、カラー階調、その他に関する情報を含んでいる辞書を返します
@property(readonly, copy) NSDictionary *deviceDescription
var deviceDescription: [NSObject : AnyObject] { get }
解説
ウインドウの解像度、カラー階調などの情報を含んでいる辞書を返します。
● NSDeviceResolution
デバイスの解像度。NSSizeの値を含むNSValue。
● NSDeviceColorSpaceName
デバイスのカラースペース名 NSString
可能な値のリストについてはアプリケーションキットタイプと定数を見てください。
● NSDeviceBitsPerSample
デバイスの色深度 色深度の整数を含むNSNumber。
● NSDeviceIsScreen
デバイスはスクリーンか 論理値。
● NSDeviceSize
デバイスのサイズ NSSizeの値を含むNSValue。
● NSDeviceIsPrinter
引数
なし
フレームワーク
ApplicationKit
クラス
NSWindow
使用可能
10.0
参照
- deviceDescription (NSScreen)
- bestRepresentationForDevice:(NSImage)
- colorUsingColorSpaceName:(NSColor)
関連記事(外部リンク)
例文
[info setStringValue:[[myWindow deviceDescription] description]];
//NSWindow deviceDescription @IBAction func function024(sender: AnyObject) { var aWindow : NSWindow = NSWindow(contentRect: NSMakeRect(0.0, 0.0, 300, 200), styleMask: NSTitledWindowMask | NSClosableWindowMask | NSMiniaturizableWindowMask | NSResizableWindowMask, backing: .Buffered, defer: false) windowArray.addObject(aWindow) //ウインドウを保持するための配列に追加。アプリ終了時に配列は破棄 aWindow.center()//ウインドウをスクリーンの中心に aWindow.title = "ウインドウタイトル"//タイトル設定 aWindow.orderFront(self)//前面に aWindow.makeKeyAndOrderFront(self)//表示 let deviceDesc : [NSObject:AnyObject] = aWindow.deviceDescription if let aSize: AnyObject = deviceDesc["NSDeviceResolution"] { NSLog("Size = %@", aSize.description ) var size : NSSize = aSize.sizeValue as NSSize NSLog("Size = %f", Float(size.width),Float(size.height) ) } }
編集時のバージョン
10.10